気くばりデザインクラブ(略称 KDC)会則
第一条(名称)
当会の名称を「気くばりデザインクラブ」略称[KDC]とします。
第二条(クラブの目的)
1) 私たちシニアが身近に困っていることを出し合い、皆で解決策を探し出していきます。UD(ユニバーサルデザイン)の考えに通じる活動です。
2) 活動の結果は新現役ネットのHP等を通じ広く発信していきます。
第三条(クラブの沿革)
NPO法人新現役ネットのサークルの一つとして2003年頃から活動しています。
第四条(クラブ入会)
1) このクラブの目的に賛同された方、もしくは入会を希望される方はどなたでも入会できます。
2) 入会に際しては入会申込書(氏名・住所・メールアドレス記載)を提出頂きます。
第五条(クラブの退会)
次の事項に該当する会員は退会とします
1) 退会を希望する会員。
2) 会費の滞納及び音信不通が1年以上の期間に及んでいる会員。
第六条(会費の徴収)
1) 年会費を3000円とし、毎新年度4月例会時に徴収します。
2) 期の中途入会者は9月までを3000円、10月以降入会は1500円とします。
3) 臨時に参加する方の会費は1回500円とし、その都度徴収します。
4) その他活動に必要な費用はその都度徴収します。
第七条(クラブ運営の業務分担及び任期)
1) クラブ運営の業務は会員全員参加の輪番制を基本とします。
2) クラブ運営の業務として代表・会計・書記(例会議事録作成)・IT担当・会場予約担当・監査の6役をおきます。
3) 各業務担当の任期は4月~翌年3月までの1年とし、輪番制は名簿のアイウエオ順とします。
4) 業務は兼任できることし、かつ業務間のトレードは可とします。
第八条(定例会の開催等)
1) 毎月第1土曜日10時~12時を定例会とし、会場は新橋ばるーんを原則とします。
2) その他クラブの目的のための見学会やイベント参加を随時実施します。
第九条(会計年度)
本クラブの会計年度は毎年4月1日~翌年3月31日までとします。
第十条(雑則)
この会則に規定されていない事項等で会の運営に必要な事項はその都度、定例会で検討、決めていきます。
付則
本規約の施行日は次のとおりとします。
平成19年4月1日 施行
平成20年4月1日 変更
平成24年4月1日 変更
平成30年3月1日 変更
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)